One Heart ADP
ホーム » Category : 未分類 ホーム » BackNumber
1年に1回のスペシャル講習会
(かなりの人数なので外部の方をお呼びできないのです・・・すみません)
Kids Dance Paradise & 1 Day Clinic
Dancce Paradise 2019
新年度スタート
昨日は新年度 Blue Star & BLUE FORCE初レッスンでした!
日曜日に清々しいい年度締めをして
昨日から切り替えて新年度!
8月のフェスまで掲載されているスケジュールを配布し
各担当コーチの発表★
まるで担任の先生発表のようで
子供たちは大興奮でした♪
今年度は大ベテランを勢ぞろいさせたBSコーチ陣!
「結果にもこだわる1年ににしよう」と
コーチ達もミーティングを重ね邁進しております。
その後
新STARの中学生と保護者を交えてのミーティング♪
私から色々な話をしました。
昨年度のSTARの目標は
「心も美しいSTARになる」
これをきっちりと心に刻んで大きく成長した
新2年生と3年生と共に
ドキドキの様子で加わった新1年生!
今年度も大人数の中学生チーム"Team STAR"です。
中学生ともなると
心身の成長と共に親への反抗期、
色々なものへの興味の幅も広がり、自立し
大人の女性に成長する時期に突入ですよね。
この世代の指導は難しいと世間ではい言われますが
私は大好きな世代!
ピュアは心と大人への階段を上がる微妙な時期で
この時期にそばにいる大人の責任はすごく大事で
彼女たちの人生に大きな影響を与えると言っても
過言ではないと思います。
そんな中学生メンバーに私が昨日話したことは
「勉強をしっかりやりなさい」でした
勉強を主としている中学生の時期に
脳を鍛えて見識を豊かにし世間を知ることは大切なこと。
ピュアな心と大人への階段を上がる微妙な時期で
この時期にそばにいる大人の責任はすごく大事で
彼女たちの人生に大きな影響を与えると言っても過言ではないでしょう。
そんな彼女たちに私が昨日話したことは
「勉強をしっかりやりなさい」
でした(笑)
そして勉強を主としているこの時期に
脳を鍛えて見識を豊かにし世間を知ることは大切なこと。
そういう脳を鍛えている中で
生活面もきちんとこなせる引き出しと効率さを身につけること。
こういうことがちゃんとできるようになれば
絶対にチアも上達します!
具体的には
勉強は予習がキーワード!
家庭生活をきちんとできるようになること。
自分の身の回りのことは自分でできるだけやること。
その次に・・・
チアのレッスンでは
"とにかく楽しく意欲的に!ハングリー精神を持って取り組むこと"
全てにおいて
【楽しんで取り組むこと】
【結果・成果をきちんと出すこと】
というのが今年のオーダーです♪
ママたちも目を丸くし、にこやかに聞いてましたね(*^^*)
家庭でのフォローお願いしますね。
私も今年とっても楽しみです!
私も楽しみながら子供たちの成長を見守る
いや、引っ張っていきたいと思います!
今年度もABE DANCE PROMOTIONの応援を
よろしくお願いいたします。
(日曜日に行われた年度締めレッスンでの写真)
JCDA全国決勝大会2018結果
